【Interview】松源 妙寺店 中谷店長


かつらぎーの!編集部です。

本日は、株式会社松源 妙寺店の中谷店長にインタビューさせて頂きました!



そうです。かつらぎ町の串柿で有名な四郷なんです。妙寺中学校、笠田高校とずっとかつらぎ町で育ってきました。この妙寺店も小さい頃買い物に来ていたんです。昔はゲームセンターがあって、そこで遊んでいた記憶があります。

大学時代に寝屋川に住んでいたんですけど、コンビニでアルバイドをしていました。発注や商品の陳列など、仕事がとても面白かったんです。それで店長になりたいなと思った時に、かつらぎ町で松源の募集があったんです。

はい。平成7年に新卒で入社しました。今年で入社24年になります。

ずっとかつらぎ町にいますから、奥さんの友達や、同級生のお父さん、お母さん、近所のおばさん、子どもの時から知ってる方達が買い物に来てくれるんですよね。だから、愛着はすごくあります。

たかし君って呼ばれています。笑 ぼく双子なので名前で呼ばれることが多いんです。

和歌山、奈良、大阪に40店舗あります。


やはり地元の人から愛されるお店になりたいと思ってるので、マニュアルにはない対応をスタッフそれぞれ機転をきかせてしてくれます。

そうですよね。僕も小さい頃からテレビCMで聞いてました。社内でも、あれは誰が作ったのか?と話題になるんですが、詳しくはわからないみたいですよ。歌ってるのは、古都清乃 (コトキヨノ)さんという方なんですけどね。最近1番、2番に続いて、3番の歌詞を公募したんです。

今、テレビCMでお披露目されていますよ。3番はアップテンポになったみたいです。



♪1番〜〜♪

今日も予算が余ったわ 今日も貯金が増えてくわ 喜び溢れ幸せ溢れ

上手な買い物 上手な暮らし マツゲンマツゲン みんなのマツゲン


♪2番〜〜♪

いつも安くて新しい いつも品物揃ってる 微笑み交わしうなずき交わし

楽しい買い物 楽しい暮らし マツゲンマツゲン みんなのマツゲン


嬉しいのは、自分が気に入ってる商品がお客様に喜んで頂けた時ですね。「美味しかったよ」って言ってくれるのが嬉しいですし喜びです。お客さんから頂いた要望を、バイヤーに「こんな美味しいのあるよ」と共有しているので、置いてほしい商品があれば、どんどん教えて頂きたいですね。

採れたて会のことですね。採れたて会に加入された地元の農家さんが愛情込めて育てた商品を販売しています。

釣りが好きなんです。笑 毎週海釣りに行ってます。笑

(店長、とても嬉しそうな顔をする。w)


和歌山港に、夜の12時に行って、朝の6時くらいまで太刀魚を釣るんです。たくさん釣り人が来ていて、いろんな話をしたりとても楽しいですよ。だいたい3〜4匹持って帰ります。

最初は喜んでくれたんですけど、最近飽きてきてますね。w やっぱり続くとね。w

やっぱりかつらぎ町はフルーツの町なので、果物狩りをしてほしいなと思います。あとは、かつらぎ町といったら二軒目飯店さん!笑 二軒目飯店さんのニラ炒めがおすすめです。すごく美味しいですよ。


あとは、世界遺産のにふつなんとか神社。

(丹生都比売神社 にふつひめじんじゃ/にうつひめじんじゃ  デスw)


あそこ僕の同級生のお兄さんが働かれてたんですよ。僕の子どもの百日記念のお参りにも行きました。

21才の女の子です。双子なんです。

僕も双子なんで、遺伝するみたいですね。

赤ちゃんの時は大変ですよ。でも可愛いですけどね同じのが2人なんで。

僕の双子の兄は和歌山マリーナシティーで働いてるんです。昔、上司に「お前、なんでマリーナシティーでバイトしとんねん!名札見ても中谷やから間違いない!」って怒られたんです。「それ僕の兄です。」って言ったんですけどね。


ぼくがマリーナシティーに行くと、なんかみんなニコニコしてくれます。笑 二卵性なんですけど、ほぼ同じ顔ですからね。

子どもがだんだん少なくなってきてるが気になります。情報発信をもっとしていって、子育て世代を増やしていったり、あと1人暮らしの高齢者の方が多いので、移動販売とかやりたいんですけどね。住民の方からも要望あるんです。

そうなんです。12月7日(土)13:00〜16:00 株式会社松源本社で事業説明会を開催するのでぜひ!ご興味ある方はご参加ください。

これからも地域の方に喜んで頂けるスーパーを目指しておりますので、「こんなん欲しいよ」とか要望があればいつでもお気軽に教えてください。



名称 松源 妙寺店

住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字妙寺160−8

電話番号 0736-22-3376

営業時間  午前9時~午後9時

かつらぎーの!

かつらぎーの!は、和歌山県かつらぎ町に特化したローカルメディアです!観光、グルメ、人、イベントネタを毎日モリモリお届けします。 かつらぎ町の“今”を知るならかつらぎーの!

0コメント

  • 1000 / 1000